本文へ移動

ブログ(2021年度)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ブログ149

2022-02-25
 すずらん組はひな祭り製作をしました製作を始める前に正面玄関に飾ってある雛人形を見に行くと、大きな雛人形に興味津々の様子で、じーっと見つめていましたフィンガーペインティングでは、上手に人差し指を立て絵の具をつける子ども達指スタンプのようにトントンとつけたり、手形のように手の平全体を使って塗ることを楽しんでいました

ブログ148

2022-02-24
  まずはたんぽぽ組の様子です今日は指スタンプをしました自分で袖をまくって準備万端の子ども達「"1"の指を出してね」と伝えると、保育者を真似て「いち!」と言いながら指を見せてくれる姿がとても可愛らしかったです様々な色の中から好きな色を選んで「あか!あお!」とスタンプを楽しんでいましたよ
 すみれ組は、ひな祭り製作をしましたまずは実際に雛人形を見て名前や役割をお勉強少し難しいお話も集中して聞くことが出来ました折り紙やお絵描きと盛りだくさんの製作でしたが「先生!できたよ」と得意気な子供たち周りに困っている友達がいると優しく声をかける姿も見られました素敵な作品が完成したのでまた見てあげてくださいね

ブログ147

2022-02-22
 今日はちゅうりっぷ組少しずつですが、春が近づいてきているということで、『青虫』の製作をしました蝶の赤ちゃんは”青虫”ということを知り、蝶々が大好きな子ども達は「青虫作る」とやる気満々に顔の描き方も、糊の使い方も上手になってきましたよ最後の飾りつけでは一人ひとりのこだわりが見られ、可愛らしい青虫が完成しましたまたお部屋に飾りますのでお楽しみに

ブログ146

2022-02-21
 さくら組の様子です今日は「箱の中身は何だろな?」とぽっくり競争をして遊びました「箱の中身は何だろな?」では、「なんかチクチクする!」「緊張する~」などと友達同士で会話をしながら楽しむ姿が見られました箱の中身は何だったのでしょうかぜひ、ご家庭で聞いてみて下さいねぽっくり競争では2チームに分かれてリレーを行いました苦戦する姿もありましたが最後まで諦めずにゴールを目指すことが出来ましたよまたみんなで楽しいゲームをして、思い出いっぱい作ろうね

ブログ145

2022-02-18
 すみれ組はおままごとコーナーで遊びました久しぶりのおままごとコーナーに大興奮の子ども達友達と誘い合って、シルバニアファミリーやお店屋さんごっこなどを楽しんでいましたよお母さんを真似て食材を真剣に選ぶ姿やフライパンを振る姿がとても可愛らしかったですまた遊ぼうね~
TOPへ戻る