本文へ移動

ブログ(2021年度)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今年も1年ありがとうございました。

2021-12-28
 今年もあっという間に保育収めとなりました今年もたくさんご協力頂き、本当にありがとうございました新年もやまゆりこども園に子ども達の笑い声が響きますように皆様よいお年をお迎えください

ブログ124

2021-12-28
 今日はさくら組のお部屋を大掃除しましたまずは各班で掃除をする場所を決めました机・椅子・廊下・床チーム等に分かれ一生懸命に掃除に取り組んでくれました掃除が進むにつれ「こんな所にも汚れが付いてる」「ピカピカにしよう」と友達同士で発見した事を伝え合う姿も見られ、とてもやりがいを感じている子ども達でしたよさくら組のみんな、たくさんお手伝いしてくれてありがとうね

ブログ123

2021-12-27
 すみれ組は大掃除をしましたいつも使っている机や椅子、おもちゃなどを綺麗にふきふき真剣な様子で友達と協力しながら頑張ってくれた子ども達床の雑巾がけでは友達と「せーのっ」で駆け出すなど大盛り上がりでした使った雑巾は自分で水洗いし、絞る事にも挑戦自分でできることがどんどん増え、子ども達も満足気です皆のおかげでお部屋がピカピカになりましたすみれ組のみんなありがとうぜひ、お家の大掃除も手伝ってもらってくださいね~

ブログ122

2021-12-24
 今日はすずらん組・すみれ組・さくら組のクリスマス会の様子を紹介します
 まずはすみれ組の様子です朝の会が終わると、なんと!サンタさんからのお手紙を発見し大興奮の子ども達プレゼントがいつ届くのかドキドキしながら、クリスマスバージョンの爆弾ゲームを楽しみましたゲームが終わり、届いたプレゼント『フロッグスクーター』を見て子ども達のテンションはMAX「早く乗りたーい」とリクエストがあったので早速乗ってみることにみんなで順番に楽しみ、「たのしかった~」と大満足の1日になったようです
 次はすずらん組の様子です今日はプレゼントのかたちをした積み木や雪だるまのボール入れ遊びをしました積み木を高く積み上げることが出来ると手を叩いて喜ぶ子ども達雪だるま型のボードの向こうにいるお友達を覗き込んでボールを「どうぞ」と渡す姿がとっても可愛らしかったです
 さくら組の様子です朝、クラス前に置いてあるポストを覗くと一通のお手紙が開けてみると…「サンタさんからのお手紙だ!」と大興奮サンタさんからプレゼントももらい、早速園庭で遊びました初めての乗り物に「難しそう…」と言いながらも興味津々の子ども達「もっと乗りたい」「月曜日も練習しよ」ととっても嬉しそうでしたよお部屋でもパネルシアターを見たり、〇✖クイズをしたりと楽しいクリスマス会となりました

ブログ121

2021-12-23
 たんぽぽ組は、巧技台・トランポリン・鉄棒を使って運動遊びをしました遊戯室に入った瞬間「わー」と大興奮の子ども達とびっきりの笑顔を見せながら遊びたいところに走っていく様子がとても可愛らしかったです筋力がつき、鉄棒にぶら下がる時間が増えたり、トランポリンの上で上手にジャンプする姿に成長を感じました巧技台のトンネルから「ばぁ」と子ども達同士で顔を出し合う可愛い姿もありましたよ
 次はひまわり組今、1月26日に開催予定の「キッズワールドカップ」に向けて毎日サッカーの練習に取り組んでいますそこで今日の様子をちょっとご紹介”勝つためにはどうしたら良いのか”とチーム内で作戦を考え、試合に取り組む子ども達どのチームも白熱した試合で、見守る私たちもドキドキみんな一生懸命頑張っていましたよ残りあと1ヵ月力を合わせて頑張るぞ
TOPへ戻る